Webクリエイターに挑戦!

暮らし

とは言っても、資格試験合格をめざすだけですが・・・

もうずいぶん昔のように感じますが、9月16日に「MOSスペシャリスト(Excel)」の試験に合格してから、まだ1ヶ月も経っていないのに、次は「Webクリエイター能力試験」に挑戦します。

それも“エキスパート(上級)”を受験します。先日、受験料(7,500円)を払いました。試験日は10月13日(水)です。

もともと、学校に通う目的が「Webの勉強がしたい、ホームページが作れるようになりたい」ということでした。だから「少なくともWebクリエイター能力認定試験の“スタンダード(一般)”くらいは合格したいな!」と思っていました。

ExcelやWordの授業が先にあり、みんな試験を受ける雰囲気だったし、せっかくなのでExcelのMOSを受験しました。結果、スペシャリスト(一般レベル)に見事合格しました。

ただ入校時に書かされました目標は、
  『Webクリエイター能力認定試験“スタンダード”合格!』
と書きましたので、MOSスペシャリスト合格だけで満足しているわけにはいきません。

Webクリエイター能力認定試験スタンダード

「Webクリエイター能力」を、覚えたての言葉で説明させてもらいますと、“マークアップ言語“と呼ばれるHTML、CSSのコンピューター言語を使ってWebサイトを構築していくスキルを身につけるというものです。細かいアルファベットや記号の羅列ばかりで、はじめの3日間くらいは目の奥から頭が痛くなり、自分でもこのまま続けて大丈夫かな?と思っていました。

しばらくして基本的なことを覚えた後は、実際にテスト問題のWebサイト作りに移りました。どこか1、2ヶ所、ミスるだけで画面ページがまったく想定外の状態になってしまいます。これを本来の姿に直すにはなかなか時間がかかりました。1ヶ所の間違いを見つけるのに1時間以上もかかったりしていました。しかし、そんな状態をクリアしていくと規則性が見え始めました。

模擬問題を1問、やってみるとほぼ制限時間(60分)内に問題をクリアできてしまいました。

その後、なんとはなしに学校から提供されたスタンダードとエキスパートの解答動画を見ていたら、 上級者向けのエキスパートでも、割と理解できるではありませんか?

「これなら、“エキスパート(上級)”でも合格できるかも?」

サンプル問題をやってみると、確かにかなり知らないことも出てくるけれど、まだ実質7日間ある!100%合格するであろう”スタンダード(一般)”の勉強をしているだけで、残りの1週間を過ごすのでは、時間がもったいないと思い始めました。

すぐに翌日、先生に「ボク、 “エキスパート(上級)” 受けます!」と伝えました。

Webクリエイター能力認定試験エキスパート

今日でエキスパートの勉強を開始してから6日目。制限時間内にはまだできませんが、休日あわせてあと4日。5日目の10月13日(水)が試験日です。

実技試験90分間でひとつのWebサイト完成、さらに筆記試験(4択問題)20問20分があります。

明日からの休日返上で直前も勉強!高度成長期が終わってからサラリーマン38年間を生き延びた火事場の馬鹿力を見せねばなりません。ボクらの世代は意外にしつこいのです。最後の最後まであがいて、時に苦しみ、それでもなんとかやり遂げる忍耐力をもつ世代です。

こんな資格取って、どうする?

仮にWebクリエイター能力認定試験エキスパートに合格したとして、それでどうなるの?

確かにそうなんです。

この資格で飯が食っていけるとは思いません。実際にWebサイト作成でお金を稼ごうと思ったら、もっともっと勉強しないと無理です。

でも何もしなかったら自分の成長もないし、チャンスもつかめません。ただ暇な日が続いたことでしょう!

この時間を使って、アコースティックギターの練習時間が増えて、今よりも少しうまくなっていたかもしれない。ヨガに通う日が増えて今よりもカラダが柔らかくなっていたかもしれない。

そう考えると、Webクリエイターの勉強をすることで失うものはなかったのではないか?教材費、受験料などあわせて3万円程度のお金はかかりました。

長期投資と同じように、長いスパンで考えると徐々に成長していくのではないか?と考えて、 まずはWebクリエイター能力認定試験エキスパートという目標に向かっています。

あと4日。ベストを尽くす。これの繰り返しも、結構、るんるんリタイヤめんとの醍醐味だと思っています。

なんとか「合格」の報告がしたいものです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました